Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/0/karappo/web/sites/mio.karappo.net/wordpress/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
W!O by MIO YASUAKI » 日記的なもの
ブロッコリーと真実

ブロッコリーと真実

2008.02.23 03:42 by mio [ 1,518 views ]

Category : 日記的なもの

仕事の隙間を見つけたので、今日は自分の健康のために自炊しました。

クリームシチューを作りました。
簡単だけど、作るのに時間がかかる。
けど、大量生産ができる。そこがシチューの良いところ。


で、
ブロッコリーを買いました。
アメリカ産のブロッコリーが、150円ぐらい
埼玉県産のブロッコリーが、200円ぐらい
でした。

今までは、国産のが250円ぐらいだったので、
アメリカ産ばっかり買ってたのですが、
いつもよりちょっと安かったので、国産をチョイス。

何故、国産の方が高いのかというと、作るうえでのコストが国産の方が高いから?
小さい農園で作ってるから、1個当たりのコストが高い?
どうなんでしょうね。

僕は環境に優しい選択ができたんでしょうかね?
優しいような気がするというのはあるけれど、
本当のところは分からない。


環境がどうのこうのと、
色々、新商品やら、運動やら、ありますが、
どこまでそれを信じていいのか、いつも悩みます。

僕が今使っているエネループたちは本当に環境に良いのだろうか?
なんとなく良さそうだけど、どうなんだろうか?
そもそも、環境に良いというのは、CO2の排出量や、ゴミの排出量だけで考えて良いのか?

再生紙とか、この前ボロが出てたけど、結局、再生紙を作ると普通に紙を作るよりも、
化石燃料を大量に消費すると本で読んだことがあります。(リサイクル幻想という本で)世界の森林が大量に減っているのは、紙を作るせいではなく、焼き畑農業なんかをやるせいだと書いてあったように思います。


地球環境にもし配慮するなら、先進国の都市に住む人間は死んだほうがいいんだと思う。
僕が死ねば、だいぶCO2削減できます。
死にたくないから死なないけどね。


情報があふれかえっているときは、
どの情報の信憑性が最も高いのかを上手に判断しないとダメだ。
難しいけどね。

結局最後は、信じるか信じないかですな。
どれが最も真実らしいか。

どの情報を信じるのか、
というのは、それを分析する過程においては科学でもあるが、
最終的に何を信じるかという段においては、それは宗教に近い。
宗教がダメというわけでは決してないけどね。


あまり人に迷惑をかけずに生きて生きたい。
誰かに迷惑をかけて嫌がれるぐらいなら、
誰かに感謝されるようなことをしたい、
というのが、環境への配慮の根元にあるのだろうか。


環境への配慮、地球に優しい、というのを聞くたびに、
「あいつらは、全員、偽善者だ!」とか言う人もいるけど、
あれは危険な発言だなと、よく思います。
偽善を指摘するのは、かなりの覚悟が必要だと思う。
まるで自分が全てを知っているかのような発言。
ああならないように注意したい。

真実は誰にも分からないのだと思う。
真実っぽいことしか分からない。

真実の中身はからっぽなんだと思う。

Karappo Assistant

Karappo Assistant

2007.11.17 06:15 by mio [ 1,698 views ]

Category : 日記的なもの

最近、手が足りないので、千手観音に変身できない僕は
アシスタントをゲットしました。

大学3年生2名。
僕より、5個ぐらい年が下です。
なかなか優秀で、やる気があって頼もしい。

テラを含め、事務所で4人で仕事をやっていると
かなりテンションあがります。
仲間がいるというのは楽しい。

もっともっと楽しい事務所にできたら良いなと思います。
彼らを育て続けられるように、
面白い仕事もたくさんできたらよいなと思っております。

彼らに限らず、将来的にはカラッポがアルバイトとか含めて
7~8人ぐらいなると良いなと思っています。
いろんな世代が混ざっていくと面白いなと思います。

もうしばらく千葉にいる理由ができました。

部屋とソフランと私

部屋とソフランと私

2007.11.12 04:07 by mio [ 1,510 views ]

Category : 日記的なもの

1年前ぐらいから、洗濯するときに柔軟剤を入れたら
ええ匂いがするんちゃうかと思って、
ソフランを使い始めたんです。

んで、ソフランええわぁ、、、ええ匂いやぁ、、、

とか思ってたんです。

で、今日もご機嫌で洗濯機にソフランを投入したんです。
けど今日はあいにくの雨だったもんで、
部屋で干すことにしたんです。
しかも、最近寒い。
ファンヒーターもつけたんです。
洗濯物も早く乾くんちゃうかなと思ったわけです。

したら、
部屋中に、
ソフランの匂いが、、
いや、
ソフランの臭いが、
充満したんです。。

すんごい気持ちわるくなって、仕事1時間中断。
ソフラン+酸欠が原因かと。

ソフラン部屋干し、ファンヒーター着火は危険、
ということに気づいた26歳の秋、午前4時。
仕事に戻ります。

働いてます

働いてます

2007.10.17 05:13 by mio [ 1,539 views ]

Category : 日記的なもの

ここ最近、ライブのことかばっかり書いてますが。
ちゃんと仕事もやっています。

まだお披露目する段階になっていなかったり、
そもそもお披露目しちゃいけない仕事だったり、
お披露目するとかそういう感じじゃない仕事だったり、
お披露目できるけど、まだまとめてなかったり、
今まさに作ってたり、新たに頼まれたり、せかされたり、
コーヒー飲んだり、徹夜したり、チョコレート食べたりしています。

だいーぶ前に作って、作ったことを人に言うのを忘れていましたが、
Karappoのデザイン業務のウェブを作りました。(2~3ヶ月前に..)
珍しくフルフラッシュです。
http://design.karappo.net/

普段、結構大きい画面で見てるので、気にしてなかったんですが、
XGAの画面(1024*768)だと一部画面に収まらない部分があります。
来年また作り直すと思います。

忙しいときほど、忙しくなるし、
暇なときほど、暇になる、というのはいつになっても変わらないのでしょうか。

最近カラッポ事務所では、ENGLISH TIMEが導入されました。
毎日18時まで、事務所では英会話です。
ENGLISH TIMEは、今年5月~7月まで2ヶ月間程度導入された制度で、
その後、風化していたのですが、再燃。
起きたら、Good Morning.です。

こないだのライブで、ゲストだった、
Headphone ScienceのDustinさんと、
少し英語で話せたのが嬉しくてやる気が増しました。

夢

2007.10.12 01:34 by mio [ 1,402 views ]

Category : 日記的なもの

ちょっと前に見た夢のエントリーが放置されてたので、投稿してみる。

以下夢

スポーツカーみたいな渋くてカッコイイ車を買ったのに、
家で寝てる間にそれが消えて、
ひたすら探すという夢

夢以上

途中で「これは夢じゃないか!」と気づいたけど、夢のなかでもういちどその車にのりたかったので、探し続けた。
そうこうしている間にテラが来たので、起きました。

自分でスポーツカーを買うなんて、
夢にも思ってないことを、夢で見たので、新鮮だった。
買ってみると愛着も湧いて、
スポーツカーに乗るのが快感になってしまった。
どんなスポーツカーだったかは全然覚えてないけど、
渋くてカッコイイ、という感覚だけ覚えている。

多分この夢は1ヶ月ぐらい前に見た夢だと思う。
その夢の記憶がこうして文字になって、
ウェブ上に残るなんて奇跡としかいいようがない。


ちょっと前に、K君がこのブログで、「奇跡」という言葉を
書いてくれて以来、「奇跡」という言葉が気に入っています。
奇跡って言葉はいいなぁ。
ドキドキワクワクするね。

あんまり使いすぎると安っぽくなるので、
奇跡はしばらく寝かすことにします。



それにしても、たまに夢日記を書いてる人とかいると驚く、
僕はそんなに起きたときに夢のことを覚えていない。
昔はもう少し覚えてた気がするんだけど。
あと、夢の内容って起きて数分たつとだいたい消えていることが多い。

夢の中の世界というのは、不可解で面白いなぁ。
夢の中の自分をビデオに撮ってあとで見たいなぁ。

小学生のころ、寝る前に頭の中で色々想像することも
夢を見ているということだと思い、
それは自分の覚醒した頭で作り上げる想像の世界だから、
その想像した映像(イメージ)にテレビの枠をはめて、
妹に向かって
「僕、自分の夢を自分で作れるで。夢のチャンネル切り替えられるねん!」
と自慢したことがある。
そのときは妹もアホだった(小さかった)ので、
「すごいな!」
とか言ってたもんで、調子に乗って
「僕すごいで!」
とか思ってたけど、今考えるとアホだな。

人間は寝ている間に、記憶の整理をしているのだ、というのが定説だけど、
夢の内容を見る限り、記憶の整理なんていう立派なことをしているとは思えない。
記憶というよりは欲望とか不安とか、そういった感情の整理をしているのかもしれない。
まぁ、記憶と感情って似てるし、かぶってるところも多いだろうけど、
記憶というよりかは感情って言ったほうが個人的にはしっくりくる。

僕は、血液型で性格が分かるとか、何月生まれはどうのこうのとか、
姓名判断とか、ああいうのは全然信じないけど、
夢占いだけはちょっと信じる。

緊張型頭痛と椅子

緊張型頭痛と椅子

2007.08.22 12:21 by mio [ 3,969 views ]

Category : モノ, 日記的なもの

マウイチェア


7月末に緊張型頭痛というのになってしまった。別に、全然「痛く」はないのだが、後頭部の筋肉がピクピクする感じがとても気持ち悪い。僕の場合は、読書をするとこの頭痛が酷くなると気づいたので、最近読書をしないことにした。

病気になる度に健康の有難さが分かるが、
今回の病気は風邪みたいに1週間では治らないものなので、
本当に健康になりたいと思うようになった。
ジョギングもするようになった。
マイペースで走るジョンギングは楽しいと思うようになった。

長生きできるようになった現代人の厄年というのは
26歳ぐらいなんじゃないかと最近思う。


これまでの生活を省みるとずっと不規則だったし、7月~8月は、ほとんど仕事してなくて、ほとんど家で読書するかパソコンをいじってて、タバコも辞めたので、ますます椅子に座ってる時間が長くなった時期でもあり、緊張型頭痛になりやすい状態だったんでしょう。ということで、納得している。

最近は読書をやめたおかげか知らないが、だいぶマシになってきた。
パソコンワークしてると少し変なときもあるけど。
読書よりはだいぶマシみたい。
パソコン使ってるときの方が本読むときより焦点距離が長いからだろうか。
早く完璧に治して、思う存分本を読めるようになりたい。


後は、緊張型頭痛防止のためにも、良い椅子を買いたい。

アーロンチェアは、形があまり好みではないんですが、この前ヤマギワで座ったら思った以上に座り心地がよかった。okamuraのコンテッサは思ったより座り心地が良くなかった、ちょっと硬い感じがした。正しい姿勢でマジメに仕事する人向きの椅子な気がした。okamuraだと、コンテッサよりは、バロンチェアの方が座り心地が良い気がする。バロンチェアはこの手の椅子の中では割とリーズナブルだし、座り心地もとても良い。よく仕事を頼んでくれる会社で、この椅子に座って仕事をしますが、僕みたいに姿勢悪い人が、あらゆる悪い姿勢を駆使して仕事をするのに向いていると思う。アルミ製の脚が大好きな僕としては、プラスチック製な感じがちょっと惜しいところです。

今狙ってるのはメダチェアという椅子。
まだ座ったことないけど、
形が美しいと思う。
今度原宿行くことがあれば座ってみたい。

ちなみに一番上にある写真の椅子は、今僕が座っているマウイチェア。やっぱプラスチック製の椅子はケツが痛い。

ブログ再スタート

ブログ再スタート

2007.07.14 01:13 by mio [ 1,432 views ]

Category : 日記的なもの

日記じゃないことが書きたいと思い、再度ブログをはじめることにしました。

Karappo Labにも何やかんや色々投稿していますが、ウェブ関係の技術的なHOW TOとか、そういうのばっかりなんで、こっちはもうちょっと自分の思考回路の整理やアウトプットなんかを中心にやっていこうかと。

mixiには何かややこしいことを書いたりする気になれないというか、そもそもあの「日記を書く」というボタンがダメなんでしょうか。このブログでは日記っぽくないことを書ければと思います。

自分でプログラム組んでるのを使おうかとも思いましたが、
なんだかんだ面倒なので、手っ取り早いWordpressにします。

最近ブログを書いていなかったせいか、何か、こう、溜まっていたものがある。
そして何か、馬鹿になったような気がした。
何となくだけど。

ブログ、というか文章は自分を強化するような気がする。
強化というのは、「良くする」ということではなく、
ネガティブな方向にもポジティブな方向にも強化するということ。

おセンチ日記だけは書かないように注意したいところ。
夜明けごろになると、ついつい書きたくなっちゃうのは人の性なんでしょうか?

まぁ、そんなことはよしとして、ボチボチ書いていこうと思いマス。
相変わらず、文体がめちゃくちゃだな。